
History
公益社団法人奄美大島青年会議所のあゆみ
数々の苦難を乗り越え、設立へ
1945年4月
空襲を受けた名瀬市(現、奄美市)

1953年12月
奄美群島日本復帰

1955年12月
名瀬市大火

1962年6月
奄美大島青年会議所 設立

1963年5月
奄美大島青年会議所 認証伝達式

近年10年のあゆみ
2012年4月
奄美大島青年会議所 シニアクラブ設立総会

2013年9月
TSUMUGU事業
奄美大島伝統文化の大島紬に興味を持ってもらうことをきっかけに事業を企画。紬加工品や紬工程の展示、美容室の方々のご協力もありショーを開催。

2014年8月
子ども紅白歌合戦事業
総勢20組、42名の子ども達の参加。観客席は満員。

2015年10月
元日本代表 戸塚哲也トークショー ~スポーツと子育て~
元日本代表 名蹴会の戸塚哲也さんをお招きし、講演とサッカー指導を行う。

2016年8月
奄美まつり
花火だよ!・船漕ぎ・八月踊り・パレードに参加。

2016年10月
創立55周年記念講演・式典・祝賀会

2017年1月
第40回JC杯争奪ちびっ子サッカー大会
40回という節目の大会には約50名の小学生が参加。

2018年5月
ASPAC鹿児島大会
ジャパンナイトでは奄美大島ブースを設置。懇親会では離島LOMナイトを開催する。

2019年2月
JCI澎湖訪問
姉妹盟約37年目でJCI澎湖を訪問。

2019年8月
ビーチクリーン&ビーチパーティー例会
家族参加OKでビーチバレー大会や水鉄砲大会など各種大会あり。SDGs勉強会やビーチクリーンも行う。

2020年11月
Island Pic 奄美群島一斉打ち上げ~きっかけの花火~
奄美群島12市町村で花火一斉打ち上げる。コロナ渦でうつむきがちな世の中を明るく照らし、上を向いて。

2021年4月
4月例会inよろん
奄美群島12市町村で花火一斉打ち上げる。コロナ渦でうつむきがちな世の中を明るく照らし、上を向いて。

2021年10月
伊仙町長選挙 WEB政策発表会
コロナの影響により初のWEB政策発表会を行う。

同
奄美市長選挙 WEB公開討論会
コロナの影響により初のWEBでの公開討論会となる。

2021年11月
奄美大島青年会議所 創立60周年記念式典開催。
動画
社団法人奄美大島青年会議所 50年のあゆみ
創立50周年記念式典で使用した、奄美大島青年会議所50年のあゆみの動画です。