JCI Creed
JCIクリード
JCIクリード
We Believe:
That faith in God gives meaning and purpose to human life;
That the brotherhood of man transcends the sovereignty of nations;
That economic justice can best be won by free men through free enterprise;
That government should be of laws rather than of men;
That earth’s great treasure lies in human personality;
and That service to humanity is the best work of life
意訳
我々はかく信じる
真理は人生に意義と目的を与え(第1節)
人類の同胞愛は国家による統治を超越し(第2節)
公正な経済は我々の自由な経済活動によってこそ果たされ(第3節)
政府には人治ではなく法治が必要であり(第4節)
人間の個性はこの世の至宝であり(第5節)
人類への奉仕が人生最大の使命である(第6節)
解説
第1節
「真理」を見つめ青年会議所運動を行うことは、青年経済人として、揺らぐことのない軸を有するということです。真理によって、人生には「意義」と「目的」が与えられるのです。
faith in God:真理
人間を超越した絶対的存在を想定するからこそ、経験や実績がなくとも青年は自分の人生に意義や目的を自ら見つけ、自信を持って変革への行動を起こすことができます。
第2節
人類の長い歴史において、物質的な境界に変動はありますが、その境界を越えた精神的なつながりは不変です。つまり、人の価値は人の内面にこそあります。境界を越えた同胞愛の広がりは、国家による統治をも超越します。
the brotherhood of man:人類の同胞愛
あらゆる階級や国家の統治を超越した人と人とのつながり、つまり、人類の同胞愛が恒久的な世界平和を実現するのです。
第3節
経済活動は、地理的条件に即して我々の権利が柔軟に取り入れられ発展されるべきです。公正かつ自由な経済は、資本主義を支える我々が達成する経済成長の中にこそあります。
That economic justice:公正な経済
国が財産を所有、管理するのでなく、世を経め民を済う自由で公正な経済活動が行われることで国や地域の持続的発展がもたらされます。
第4節
我々は、責任をもって自分の在り方を自分で決めることができます。これを重荷と捉えるのではなく、権利と捉えるべきです。
rather than of men:人治ではなく法治が必要 (民主主義)
国家を統治する機関である政府において、一部の者によって権力が行使されるのではなく、法に基づいて行使されることが根幹です。
第5節
我々は思想や信仰という内面的活動の自由を保障されています。その精神活動は未来に向かってこれからも積み重なり、そして、多様性を尊重する価値観において、人の個性の分だけ思想の幅は広がりを見せます。
earth’s great treasure:この世の至宝
地球上で最も偉大な宝物は人間の個性です。何故ならば、人間の考え方や生き方の違いは二項対立の構図ではなく、多様性や包括性といった価値観の中で異なる「個性」として尊ばれるべきものだからです。
第6節
我々は何のために運動するのか、それは決して自分のためだけではありません。暗闇のなかで社会を照らす先駆けとなり、利他の精神をもち、世のため人のために活動するのです。
service to humanity:人類への奉仕
地域に根差す青年会議所の運動は、社会の幅広い課題を抽出し、自らそれを解決することと位置付けています。一方、地域の社会課題であっても、それは、決して地域単独では存在せず、国家や世界と複雑に関係し合っています。私達の運動は、ひいては人類への奉仕といえるのです。
JCIミッション
To provide development opportunities that empower young people to create positive change
意訳
青年会議所は、青年が社会により良い変化をもたらすための発展と成長の機会を提供する
解説
JCIミッションとは、まさに、我々青年会議所の「使命」です。
あらゆる青年が社会により良い変化をもたらす力、つまり運動を起こす事ができる様になるため、発展と成長の機会を提供することが必要なのです。
development:発展と成長
青年自身が発展と成長の機会を得ることによって、目的を達成するための能力を向上させ、能動者として社会により良い変化をもたらすのです。
positive change:より良い変化
青年会議所メンバーが起こすべき変化は、常に最善を求め、現状よりもより良い社会を創造することです。より良い変化をもたらす力、すなわち「運動を作ることができる力」を青年は持つ必要があります。青年として意義と目的を持ち、自信と希望に満ちた変化を起こすのです。
JCIビジョン
To be the leading global network of young active citizens
意訳
青年会議所が、行動を起こす青年の国際的ネットワークを牽引する
解説
青年が自分から行動を起こし、他の人を突き動かす人になることが理想です。これらの青年を世界的につなげ、ネットワークを形成することが青年会議所の目指す「組織像」です。
the leading global network:青年による唯一無二な国際的ネットワークを牽引する
「the」とは唯一無二を指します。即ち我々青年会議所は、他に無い「唯一無二の」国際的ネットワークを牽引する組織像を掲げているのです。
young active citizens:行動を起こす青年
「行動を起こす青年」とは自身が行動するだけではなく、社会をより良くする運動を「広める」ことも意味しています。運動を広げようと行動を起こす青年のために、国際的ネットワークを牽引することが、我々青年会議所が目指す組織像です。