
5月5日(木)
徳之島で行われた「波音マルシェin伝泊伊仙町」の中で、ウクライナ危機に対する人道支援募金活動を行わせていただきました。
雨の中でしたが、お声をかけて頂いたりご協力頂いた皆様本当にありがとうございました。
JCI奄美大島は、世界の平和を願う強い気持ちを持ち、危険に晒され避難を余儀なくされているウクライナの人々を保護し、安全を守る援助活動を行なっている団体の支援をすることを目的として募金活動を行っております。
お預かりした募金は、難民の支援を行う国連UNHCR協会に寄付いたします。
5月5日(木)
徳之島で行われた「波音マルシェin伝泊伊仙町」の中で、ウクライナ危機に対する人道支援募金活動を行わせていただきました。
雨の中でしたが、お声をかけて頂いたりご協力頂いた皆様本当にありがとうございました。
JCI奄美大島は、世界の平和を願う強い気持ちを持ち、危険に晒され避難を余儀なくされているウクライナの人々を保護し、安全を守る援助活動を行なっている団体の支援をすることを目的として募金活動を行っております。
お預かりした募金は、難民の支援を行う国連UNHCR協会に寄付いたします。
先日、川内JCシニアの山口就太郎先輩のもとへご挨拶に伺いました。 山口先輩は歴代の鹿児島ブロック協議会会長を務められ、14年前には奄美大島JC主管のもと「鹿児島ブロック大会in徳之島」を開催されました。 当時のお話を交え…
6月28日(土)、県内各地の青年会議所のメンバーが一堂に会する「鹿児島ブロック大会」が、奄美大島の地で開催されます。 できる限り多くの方々に参加していただくため、各地の青年会議所で定期的に行われている例会にキャラバンとし…
6月14日(土)、記念事業で開催する「大島紬ファッションショー」の打合せをしました まずは南祐和先輩(歴代理事長)がいらっしゃる「夢おりの郷」で、大島紬についてしっかりレクチャーを受けました!やっぱり本物に触れるって大事…
鹿児島ブロック大会に向けて、Annacotoのメンバーが 横断幕の仕上げ作業を頑張ってくれました! 一生懸命取り組んでくれている高校生の皆さん…本当にありがとう その熱意が、きっと多くの人の心に届くはず! 大会当日がます…
1月27日「2022年度ブロックフォーラム」に徳田副理事長兼顧問、師玉監事、太専務理事、伊東委員長が参加しました。 今年度の鹿児島ブロック協議会のスローガンは、 「FOR YOU」です 奄美大島青年会議所より鹿児島ブロッ…
★第3回わんぱく相撲女子全国大会沖縄浦添大会★ 8月21日(日)、わんぱく相撲女子全国大会が沖縄浦添(ANAどすこいパーク)で開催されて、奄美大島チームも出場し見事な活躍をしてくれました 結果 本当に素晴らしい成績を残し…